お賽銭は何のために納めるのか。お賽銭の本当の意味。
当院の本堂2階には、正面入口に『賽銭箱(さいせんばこ)』が置いてあります。 先日、親子でお参りにいらした檀家様がおられ、親御さんが賽銭箱の前でお子様に向けて次のようなことをお話しされていました。 「ほら、そこにお金を入れ…
当院の本堂2階には、正面入口に『賽銭箱(さいせんばこ)』が置いてあります。 先日、親子でお参りにいらした檀家様がおられ、親御さんが賽銭箱の前でお子様に向けて次のようなことをお話しされていました。 「ほら、そこにお金を入れ…
仏事において最も基本的な作法といえるものが『合掌(がっしょう)』です。 お葬式、ご法事、お墓参り、お仏壇参り、通常の参拝の時など、仏事のほとんどの場面で合掌をします。 この合掌というものにはどんな意味があるのでしょうか?…
ご命日、ご法事、お盆、お彼岸など、仏事においてさまざまな場面で【お墓参り】をします。 お墓の前で手を合わせていると、何だか心がすがすがしくなり、気持ちが落ち着きませんか? お墓参りをすることによって、あの世におられるご先…
お葬式や法事など、さまざまな法要の時にはお坊さんが【お経】を読みます。 でも、お経を聞いたところで、《何を言っているのか》そして《どういう意味なのか》なんてほとんどわかりませんよね? それが原因でしょうか、たまに法要の最…