金剛院の水子供養
《水子供養は『お子様への愛情表現』です》 お母さんのお腹に宿った小さな命。 お母さんは我が子を抱く日を心待ちにしますが、時にはそれが叶わず、お腹の中で小さな命の火が消えてしまうこともあります。 流産や死産で我が子を亡くし…
本堂(正和殿)の開館時間と電話受付時間は以下の通りです。 【開館時間】 8:00 ~ 17:00 【電話受付時間】 8:00 ~ 16:30 《TEL》048-663-6005 【 休 館 日 】…
令和3年3月1日より、本堂1階ロビーにて墓地用生花の販売を始めました。 お盆やお彼岸の時期だけではなく、いつでもお求めいただけるように随時販売をしております。 日頃のお墓参りの時などにぜひご利用ください。 …
永代供養墓とは、納骨された仏様をお寺でずっとご供養していくためのお墓です。 万が一、縁者様がおられないような『無縁仏様』となってしまった場合でも、お寺でずっと供養をし続けられることが永代供養墓の特徴です。 このような特徴…
樹木葬『慈照苑(じしょうえん)』【70万円(2名様ご利用分)より】 近年とても多くの方の関心を集めている【樹木葬】墓地を、金剛院でもご用意しております。 従来のような『〇〇家之墓』という【大きな墓石を建てる形】ではなく、…
当院では、お墓参り用のライターの貸し出しを中止しております。 ライターの代わりに本堂1Fの正面入口にガスコンロをご用意しておりますので、今後はそちらをご利用頂くか、ご自身でライターをご持参下さいますようお願い致します。 …
当院では御朱印帳をお持ち頂いた方に『御朱印』をお授けいたしております。 できる限りその場で御朱印をお授けできるよう努めておりますが、土日祝日の午前中などはご法事が入っていることが多く、ご来院いただいてもすぐにお授けできず…
宗教法人金剛院は埼玉県さいたま市北区日進町のお寺・寺院です。 当ホームページにてお寺の情報を公開しています。施設や仏事、墓地のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ホームページ公開いたしました。 今後とも宜しくお願い致します。 宗教法人 金剛院 真言宗 智山派 花臺山(かだいさん) 金剛院 〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町1-758 TEL 048-663-6005 …