本堂(正和殿)の開館時間と受付時間
《本堂(正和殿)の開館時間と受付時間》 本堂(正和殿)の開館時間および受付時間は以下の通りです。 【開館時間】 8:00 ~ 17:00 【受付時間】 8:00 ~ 16:00 【 休 館 日 】 年中無休 ※開館時間内…
埼玉県さいたま市北区日進町にある真言宗智山派花臺山金剛院大聖寺です。
金剛院の歴史、年中行事、施設紹介などを掲載しています。
また、真言密教の秘法の護摩祈祷や占いなども随時受け付けております。
本尊に不動明王を安置し、さいたま市指定文化財となっている南北朝時代の仏像「宝冠釈迦如来座像」や、さいたま市指定保存樹木もある由緒あるお寺です。
真言宗智山派とは、京都東山七条智積院を総本山とする宗派で、大本山に成田山新勝寺、川崎大師平間寺、高尾山薬王院などの寺院が属しています。
金剛院では故人様をご供養するご法事「滅罪」だけでなく、この世で生きていく上で生じる様々な悩みを解決する手助け「祈祷」も行っております。
仏さまと皆さまの繋がりをより深いものにして頂けるお寺となっておりますので、お気軽に足をお運び頂ければと思います。
《本堂(正和殿)の開館時間と受付時間》 本堂(正和殿)の開館時間および受付時間は以下の通りです。 【開館時間】 8:00 ~ 17:00 【受付時間】 8:00 ~ 16:00 【 休 館 日 】 年中無休 ※開館時間内…
令和3年3月1日より、本堂1階ロビーにて墓地用生花の販売を始めました。 お盆やお彼岸の時期だけではなく、いつでもお求めいただけるように随時販売をしております。 日頃のお墓参りの時などにぜひご利用ください。 …
永代供養墓とは、納骨された仏様をお寺でずっとご供養していくためのお墓です。 万が一、縁者様がおられないような『無縁仏様』となってしまった場合でも、お寺でずっと供養をし続けられることが永代供養墓の特徴です。 このような特徴…
お願い事・ご祈祷・写経の会・ご朱印等の各種お問い合わせ・ご予約、お気軽にご連絡ください。
墓地墓苑のお問い合わせはお気軽にご連絡ください。後継人がいない方の一時預かりなども承ります。